《築地》海鮮丼とわさびの関係

こんにちは。
観光客に人気のスポット築地にあります、
老舗ならではの自家製海鮮丼が味わえる
【たねいち】です。
海鮮丼にわさびはつきもの。
でも、わさび自体が苦手な人も多いですよね。
そもそも、なぜ海鮮丼にわさびがついてくるのか、
知っている人は少ないようです。
今日はそんなわさびと海鮮丼の
関係についてご紹介します。
海鮮丼にわさびをのせる理由は
大きく3つあります。
①生魚の生臭さを抑える効果
②殺菌作用
③食欲増進
この3つの中でも特に効果を
期待しているのは②の殺菌作用です。
そもそも刺身は生魚なので、
鮮度と共にどうしても菌が増えてしまいます。
それを抑えるのが
わさびの役割なんですね。
わさびには強い抗菌作用と
優れた殺菌作用があるため、
大腸菌やサルモネラ菌、O-157、
更にはカビなどの菌が増えるのを防いでくれます。
つまり、食の安全を守るために
海鮮丼にはわさびがついてくるというわけです。
今日は意外と知られていない
海鮮丼におけるわさびの効果についてご紹介しました。
築地に来た際はぜひ当店で鮮度抜群の
海鮮丼をご賞味くださいね。
もしわさびが苦手な方であれば、
わさび抜きもご用意しております。
スタッフ一同、
あなたのご来店をお待ちしております。
追伸
お店は東京メトロ日比谷線築地駅1番口から
徒歩4分の築地場外にあり、
場外の中通りと西通りをつなぐ細い通路にあります。
メニューは、いくら丼、まぐろいくら丼、
ねぎとろ丼、うに丼、まぐろうに丼、うにいくら丼 、
焼魚定食など豊富に揃えています。
しかも、ご飯の大盛りは無料で
さらに美味しい味噌汁付きです。
【たねいち】は全品2000円前後と
他店に比べてリーズナブルなお値段で
新鮮な魚介類を丼で召し上がって頂くことができます。
もちろん、豊富なメニューのなかでも、
苦手な食材・もっと味わいたい食材がある
お客様のご要望にも臨機応変に対応しております。
ご注文時に相談いただければ、
お好みに合わせていくつか食材を変更した、
アレンジメニューで提供をさせていただくことも可能です。
お気軽にご相談くださいね。
お席は、カウンター席に加えてテーブル席、
ボックス席、冷暖房付きガラス張り個室もあるので、
お一人様から数人のグループまで楽しくご利用いただけます。
お客様に「美味しかった」と、笑顔で帰っていただけよう
スタッフ一同日々励んで参ります。
新鮮な魚介類を美味しく手軽に食べるなら、
ぜひ一度当店の海鮮丼をお召し上がりくださいね。
ご来店お待ちしております。
この記事へのコメントはありません。